初かもしれない?
戦国炎舞で初めて?課金ガチャが延期されました!
あまりにもびっくりしたのでメモとして残しておきますw
戦国炎舞で初めて?課金ガチャが延期されました!
あまりにもびっくりしたのでメモとして残しておきますw
動画にモザイクかけたかったので編集ソフト探してたらVideoPadというのを見つけました。
インストール後、左Wクリックでプロパティが表示されるようになり、aを押してもエラー音が鳴るのみ。
再起動は押せたので再起動したら、ログイン中から動かなくなりました。
幸い、セーフモードにして、VideoPadをアンインストールしたら問題無く動くようになりましたが、非常に怖い現象でした。
ちなみに私の環境は以下の通り
OS:Windows 7 64bit Professional edition(日本語版)
※ 他の情報要らないと思うのでOS情報だけ
ご利用は計画的に・・・。
いつまで続けるか分かりませんが、思い立ったら数えますw
ってか、これ凄く面倒ですね(-_-;)
たぶん今までありませんでしたよね?
炎舞も進化しているということでしょうか?
と思ったんですが、勧誘する人や作戦考える人的には「全員前衛が無い選抜戦・戦国攻城戦」と「全員前衛がある戦国大合戦」は別物。
募集要項が違うし、毎日ルールが変わる戦国大合戦は面倒とのこと。
四苦八苦している人(というかいらだっている人)が多そうなイメージでした。
それでもまあ、(スケジュールを変更しまくってるだらしない企業姿勢はおいておいて)ルールを事前発表したのは良いことだと思います(-_-;)
いつもと代わり映えしない英傑ですが、1点だけ追加要素があるようです。
2017/06/23追記
2回目かな?
2017/06/20 変更反映しました。詳細な予定は戦国炎舞 イベント カレンダーを参照ください。
最近はバージョンアップの嵐ですね((´∀`))ケラケラ
詳しくはカレンダーを参照くださいな。
領地戦が久々にありますが、ガチな合戦イベントが無くて身内のイライラが募っている!ってくらいでしょうか。
Google Play版4周年 記念ガチャが大量に出そうですねー。
札束の準備はよろしいか?
って感じですよねー
ってか、また剣閃11日・・・。
もう飽きたって・・・。
といっても1戦分で30回しか見てませんが。
ま、そのうちまた数えましょう。。
剣閃お疲れ様でした。
昔私がやらかしたのできっと誰かもやらかしてると信じて(-_-;)
最近のコメント